2011-07-01から1ヶ月間の記事一覧

今日は別府の祭り最終日

29日金曜日から始まった祭りは今日までで終了です。 最終日の今日は海岸線のスパビーチで盆踊りと花火がありますよ。 よって早い時間は人の流れがそっちに行くので、花火大会の終わる時間から営業する予定なので、その分のんびりですね。一応、花火打ち上げ…

別府の夏祭り

今日は昨日から始まった別府の夏祭りに顔を出してきました。 昼間は殆ど準備段階ですが、夕方の掛けて徐々に賑わいさを出していました。何か屋台ばかりでタイフェスのような雰囲気ですね。 海門寺公園にて

今回お店のコンセプトは…

今回内装コンセプトはヴィンセント・ヴァン・ゴッホの「夜のカフェ」を意識して造ったのですが、ビリアード台もないし何かが一寸違う…(汗) ん〜ゴッホの絵ってヘタウマさの按排が良さだと思うけど、特に象徴的な色彩がペンキ等で表現できないんだなぁ

Season1からの産物

Season1の時は入口あたりを照らしていた、確か自由が丘のネパール屋でゲットしたランタン。元々は蝋燭用のモノをアレンジして電球用にしたものです。アンティークさが何とも言えず、気に入ってSeason2にも登場です。

前の竹瓦温泉デビューしました

別府の市民温泉だとデフォルトで備品は何にもありません。 やっと温泉セットを用意したので竹瓦温泉デビューしてみました。 しかも市民だと30回回数券は何と、破格の1890円! 中もただ湯船があるだけwww シャワーも何にも有りません〜 もし当店に来られる時…

東日本大震災復興支援チャリティーワイン

この度の東日本一帯を襲った未曾有の大災害。 被災者の少しでも役に立てばの思いから生まれた「大震災復興支援チャリティーワイン」です。美味しく楽しく飲んで、しかも売上の一部が復興のための役に立つ、一粒で三度美味しいグリコの様なワインです。当店も…

09ヴィンテージ考察その一

ルジューヌの09パスグラ開けたてはチャーミングだけど置くと結構濃いいね。 タンニンがやけに目立つ感じです。ラピエールのモルゴン・サンスフルと比べると粗さが目立つ感じで…とはいえ美味しく頂きました。 隣のキャンティ・クラシコは06なのでよくこなれて…

お陰さまでOPENしました

え〜7月の20日に無事にOPENすることが出来ました。 このプログをご覧の皆様、ご誘い合わせの上是非お越し下さいね。エントランス付近(花束を頂いちゃいました) それが一日で無残な姿に… 自慢のカウンターコルクウォール あとSeason1と同様に無限インターネ…

本日のSeason2状況

入口付近の造作完了! 看板用の味のある板を頼んであるのでそれまではこの顔です。 一応20日の水曜日にオフィシャルOPENします。 前日の19日火曜日はレセプションて訳では無いのですが仮OPENします。 時間のある方は是非顔を出してくださいね。昼に食べた別…

本日のSeason2状況

やっとこさコルクウォールが完成したので、写真をアップ! 今日は大分のホームセンターに買い物に行ってきました。やっぱ、デカイ所じゃないと物が揃わないね。 買ってきた材料で明日は入口付近を完成させれば見えてくるな。 一応今月18日か19日に開店の予定…

Season2本日の動き

今日も細かな内装関係をチマチマやっていました。 但し今日も写真で見るとたいして変わっていないので明日でも見た目が違えばアップします。 て事で店舗周りの写真を紹介〜 この小さな木製のアーケードが店舗のある小路で、当店は丁度中程ですから。 コレが…

Season2本日の模様

写真撮ったのだけど見栄えが殆ど変わっていないので無しです(汗) じゃあ今日は何をしたんだろう?あ〜グラスなどの荷物を運びましたね。 だからもっと散らかっているんだな。内装はカウンター前のコルクウォールと看板ドアー周りくらいです。 でも明日はワ…

Season2照明等取付

夏風邪で絶不調の中、照明関係取り付けました。 後スピーカーも取付したので、明日で内装関係を終了する予定です。 壁面の赤はゴッホの「夜のカフェ」を意識して塗ったのですが、一寸違うかなと思いますが取り敢えずは此のままで…そのうちに塗り直すかもです…

Season2本日までの現状

一応大体施工関係が終了。 やることはまだ色々とあるんだけど、この位で勘弁しないと開店できないもんね。明日からは造作及びライト取付!って完全リフォーム屋やっているよう〜 今日の天井のペンキ塗り、垂れるし、首上がったままだし(ずーとイナバウアー…

Season2途中経過

本日は壁面の漆喰塗り。Season1と同じくピンク色にしました。 体中に石灰系の漆喰が付着し火傷状態(泣) 明日はペンキ塗りに挑戦出来るかなぁ。

んさらなSeason2準備中

この場所がどの様に変わっていくか。自分自身の備忘録を兼ねて、今日から開店へ向けて、レポートします。 大体清掃が終了したのでこれから造作です。 て独りでやっているのであんまり進みません(汗) で躰もボロボロです。